忍者ブログ
小学生のためのサッカー練習などの情報や日記
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


リフティングは回数よりも・・・


リフティングって
ただ回数をこなせればいいわけじゃないんだ・・・

知らなかった。 

でも、考えてみたら
それもそのはず・・・ 
 
だって、試合中にリフティングをする場面って
何回あるんだろう? 


あまり見たことありません。


とっさの場面をリフティングで切り抜ける。

そう言った選択肢が出てくる選手は 
なかなかいないんじゃないかかな~ 


リフティングをするなら
ちゃんとした練習になるようにする。
 

そうなるように指導をする。
指導者にはそれが必要。 


回数を増やせればいいと
僕みたいに勘違いしていると間違った指導をしてしまいます。

改めて知識って大事だと思いました。   


正しいサッカーの知識が身につく
【城彰二】ゴールからの逆算

PR

年間5000人をサッカー指導


城彰二って年間5000人以上の
少年サッカーの指導をしている様です。 
 
 
年間5000人って・・・
 
月に約410人
1日に約14人 
 
これだけの人に 
サッカーを教えているんですね。 
 
 
これだけ教えていると
教わる方より教える人のレベルがあがりそう(笑) 
 
一度習った人は時間をおいて
もう一度習うのもいいですね。


さらにすごいことを教えてもらえるかも。
 
その時には成長した姿も
見てもらいましょう。 
 
 
年間5000人か・・・
僕もちゃんと仕事をしよう。  


年間5000人に教えている実績
城彰二が教えてくれた大切なこと





小学生のためのサッカー練習


子どもがサッカーに 
夢中になりだした。 

毎日サッカーボールを持って
公園に出かけに行っています。 


サッカースクールにも入りました。
より練習をするようになりました。 
 
でも、なかなか試合に出して 
もらうことができません。 


毎日がんばっているのに
このままではサッカーが嫌いになってしまうかも。 

親としてそれはとても悲しいことです。
子どもの元気もなくなってしまいそう・・・ 


そんな時に、元Jリーガーの方に
練習方法についてのアドバイスをもらいました。 

 
そのアドバイスのおかげで 
いつも隅っこで練習していた息子が
上手な子達と笑顔でサッカーをするようになりました。 


プロの練習方法を知っている人からの
アドバイスを聴くことができてよかったです。


⇒ 元Jリーガーが教えてくれた練習方法 
 
サッカーをやったことがなくても
お子さんに教えることができます。 




小学生のためのサッカー練習

サッカーチームで
レギュラーになれる人の共通点


個人力を持っている。

それがレギュラーになれる人
全員に言えることです。


・キック(主にシュート)の正確さ
・ドリブルの突破力
・相手選手を背負ってもボールを取られないキープ力

これらを持っていると
レギュラーになれます。


パスの技術は受け取り側の問題もあるので
そこまで問題にはなりません。

チームに入ってから
技術を磨くものです。


まず、レギュラーになるには
個人技が重要!

その重要性に気づけば
練習方法も変わってきます。


レギュラーになるために
個人技を磨ける練習をやりましょう。

毎日やり続けましょう!


サッカー個人技上達テクニック
【joga muito(ジョガムイント)】ブラジルプロの個人技練習



サッカーボールがネットでこんなに・・・


サッカーボールを10個並べてみました!


【サッカーボール】【検定球】タンゴ トリランス IV 5号球 ホワイト×サックスKAWASE PVCサッカーボール4号
molten(モルテン)ペレーダ274 4号 PF274【サッカーボール】【検定球】+F50 アディレプリック銀 5号球 ブラック×シルバー
チームガイスト 2 マヌグス モエニア(5号) AS5960リージェントファーイースト サッカーボール4号 ブルー×ブラック 79113
KAWASE サッカーボール4号adidas(アディダス)チームガイスト II ラティーノ AS4955B 4号 検定球
リージェントファーイースト サッカーボール4号球 カラーアソート 70422サッカーボール5号球フィナーレモスクワ


こんなにあるんだ!
いろんなデザインがありますね。

サッカーボールがかっこいいと
サッカーをやる時の気分が変わる。



サッカー好きのこどもにプレゼントしよう。
そうしたらもっと練習に熱心に取り組むかも!?


サッカーボールと一緒に指導法をプレゼント!

サッカーボールよりもちゃんと教えてあげることで
子どもが喜んでくれるはず。



 

Jリーグが始まった頃。
確か僕は小学校4年生。Jリーグにあこがれてサッカーを始めました。


ひとりで日がくれるまで公園でボールを蹴っていたなぁ。
学校ではサッカー部に入って練習したものでした。

もそれでもまったくうまくならなかった…


今思うと我流の練習がよくないのが分かるけど
その時はそんなのわからない。


あの時間ちゃんとした練習方法で
練習していたらちょとは変わったんだろうな。


プロにはなってないと思うけど
サッカーで勝つ喜びは味わえたはず。

練習方法って大事だなぁ。
同じことをやっても全く結果が違っちゃう。


だからこそ始めの練習方法はちゃんと選びたい

やっぱりプロに習うのが
一番上達できそうです。



 

ad

最新記事
(06/27)
(04/20)
(04/03)
(03/07)
(11/23)
(09/30)
(09/30)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/21)
(09/21)
(09/09)
(09/09)
(09/07)
(09/07)
(09/05)
(09/05)
(09/03)
(09/02)
(08/31)
(08/30)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) サッカー男子トミー All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]